MyMiniCity踏んでください!!

ただいま絶賛MyMiniCity参加中です.是非リンクを踏んでください!!(笑

All Categories


32インチ液晶10万キッターーーーーーーー ( Hardware ) / 05-12-30

とうとう来ましたね.地上波デジタル対応で99800円だそうです.

はじめてのXen―SUSE Linuxで学ぶ「仮想マシン・システム」 ( Linux ) / 05-12-29

先日書店で見たのですが,あまり有名じゃないのかな

会社の近所の坦々麺屋に行ってみる ( Food&Drink ) / 05-12-29

shomaさんお勧めのところ.

KDEの翻訳完了率がかなり上がってる ( Software ) / 05-12-26

8月ごろは60%弱だったのですが,70%越えています.

液晶テレビが安い ( Hardware ) / 05-12-22

32インチ12万弱って安いすね

phpMyAdmin 2.7.0系・HEADの翻訳更新 ( PHP ) / 05-12-22

IRCで違和感があるといわれたところを修正しました

scuttleの日本語訳採用 ( PHP ) / 05-12-21

scuttleの日本語訳が採用されました.もしかしたら次のリリースから同梱されるかもしれません

最近のphpLDAPadmin ( PHP ) / 05-12-21

大きな動きがあったようです

それでもMySQLを使いますか? ( MySQL ) / 05-12-20

MySQLはとても便利でなじみがいいのでずっと使っています.しかしMySQL AB社掲げるライセンスがどーにも気に入らない.と思ったらこんなものが.

RoundCubeWebmailその後 ( PHP ) / 05-12-19

ちんたらしていたら海外でも「日本語メール表示できねーよ」って話が出てた

@nifty storeどうよ ( Neta ) / 05-12-19

ぱっと見最低限の機能はあるように見えます

きたみ りゅうじ本新刊でたようです ( Book ) / 05-12-19

今度は税金関係の書籍のようです.あと文庫本も出ました

JavaScriptハッカーズ・プログラミング ( JavaScript ) / 05-12-17

JacaScriptを使いたおそー的書籍が出るみたいですね

AJAX Webアプリケーション アイデアブック ( Ajax ) / 05-12-17

先日つきみやたんが教えてくれたので久しぶりに書店に行ってみた.

coWiki久しぶりに触る ( PHP ) / 05-12-17

なんとなく衝動的にCVSをupdateして触る

Googleニュースが使い物にならなくなる日? ( Neta ) / 05-12-16

今日Googleニュースを見ていたらMagpieRSSについての記事が出てきました

PHPSPOT開発日記はコメントが書けない? ( PHP ) / 05-12-16

先日ちょこっとコメントを書いたのですが,よく見たらコメントが表示されないことに気づきました

Windows用PECLバイナリは? ( PHP ) / 05-12-15

Windows用のPECLのバイナリはsnapsにいかないといけないのかと思ってました.

PHP-JSONがPECL入り ( PHP ) / 05-12-15

まだCVSに入っただけですが

全体のレイアウトをdivにしてみた ( System ) / 05-12-15

ここのところ外部サービスを取り込みまくってるからか表示に非常に時間がかかっていました

マウス買った ( Hardware ) / 05-12-14

先月末位にマウスが非常に不安定になったのでとりあえずアマゾンに注文.通常2〜3日以内に発送予定だったのに13日に届いた.通常じゃなかったのかよ(苦笑

nanoを試す ( Neta ) / 05-12-14

httpサーバーの方じゃなくてエディタの方

mailmanにハマる ( Fedora Core ) / 05-12-13

rawhideのmailmanが2.1.6になってたのに気づいたので(遅 アップデートしてみた

全部改ざん可能ですか ( Neta ) / 05-12-13

もう関連企業と関連団体の責任者全員数年無給で働けよ

Jaws CMSバージョン0.6.0ベータリリース ( PHP ) / 05-12-12

Jaws CMSのバージョン0.6.0ベースのはじめてのリリースです.

VLCの翻訳更新 ( Software ) / 05-12-12

今バージョン0.8.4aの開発をしてるみたいなのですが,0.8.4で更新した翻訳で恥ずかしい部分があったので更新してみた(何

phpLDAPadminに変化 ( PHP ) / 05-12-09

翻訳メッセージの管理がPHPスクリプト形式からgettext形式に変わります

phpMyAdmin翻訳更新 ( PHP ) / 05-12-09

なんか作業時間が取れなくなってからcommitが活発になってる

長男が誕生しました ( Life style ) / 05-12-07

12月5日13:38ごろ我が家に長男が誕生しました

FreeBSDビギナーズバイブルをamazonが割引中 ( Book ) / 05-12-02

なぜかamazonでFreeBSDビギナーズバイブルを5%ほど割引しているようです.

おっぱいの味 ( Neta ) / 05-12-01

TVKの番組でやってたらしい


< 11月を見る ">1月を見る >

Powered by gsblog (customize)

Google AdSense

Google

Google

あわせて読みたい

あわせて読みたい

はてなで注目

▼ 最近のコメント

▼ 最近のトラックバック

▼人気のキーワード

▼アクセス解析

[ POST ] [ AddLink ] [ CtlPanel ]

Subscribe blog

Bookmark blog

About me

about me

応援しています

我が息子が産まれたアクア・バースハウス(東京都世田谷区にある助産院)を応援しています.

翻訳のお仕事

腕に自信がある方,修行をしたい方はこちらをどうぞ.

2005 calendar

12月
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
| Day | Month | Year |

Powered by RRDTOOL.

Archives

Categories

Links


Mail to admin

人気ブログランキングへ RSS feed meter for http://blog.poyo.jp/ Search Engine Optimization
blogpeople.netに登録!! スカウター : よくきたblog

My Google news

My Google News

Related site

ころんころん♪ べびぽよ フォト蔵Wiki
string(33) "/arc-1/categ-1/year-2005/month-12"