MyMiniCity踏んでください!!

ただいま絶賛MyMiniCity参加中です.是非リンクを踏んでください!!(笑

All Categories


関数のreturnを1つにする理由 ( Language ) / 06-04-30

私は関数のreturnを必ず1つにする人です. 一応その理由を書いておきます.

lylinaの翻訳をcontributeしてみた ( PHP ) / 06-04-29

すっかりほったらかしてたのですがふと思い出したので. なんかバージョン1.12のテスト版がでてたのでそれに対応してみた.

「Ajaxを使ったファイルマネージャをPHPで作ろう」公開 ( PHP ) / 06-04-29

超・極める! PHPの執筆が終わった勢いで書きました. ファイルマネージャーの実装は半分位は件の書籍の執筆中にやってたんですが.

SDカード安っ ( Hardware ) / 06-04-28

amazonのエレクトロニクスベスト100みてたらSDカードの1GBが5500円チョイでした.安っ!!

大垣経済効果 ( Neta ) / 06-04-23

超・極める! PHPを大垣さんが紹介してからアマゾンランキングがすごい!!

PHPでメッセージカタログはgettextしかありえないでしょ(事例編) ( PHP ) / 06-04-21

おまい自分が好きなだけで誰も使ってないようなもの薦めてないか? とかいう声もあるかもしれないので,軽く調べられるだけ使用例を探してみました.

トップページで本文出さないようにした ( System ) / 06-04-21

長い記事書いたら延々と終わらないからさ

PHPでメッセージカタログはgettextしかありえないでしょ(何故gettextか?編) ( PHP ) / 06-04-21

お待たせしました? 続編です. #遅くなってすみません PHPでメッセージカタログを扱う場合,PHP文字列形式やPHP配列形式を使う場合が多いこと,そのメリットとデメリットについて以前の記事で書きました. では今回はgettext使うとどう幸せになるのかあたりを. というかあまり整理できてないですね.すみません(いきなり謝りまくりかよ

そうだ!!蟻でダイエットしよう!! ( Neta ) / 06-04-21

楽天ウロウロしてたらこんな広告に遭遇.ホントかよ!!

本当にFedora Coreをインストールするだけの本が出た ( Fedora Core ) / 06-04-20

いつかこんな本出るかと思ったのかもしれない.でも出るとは夢にも思わなかった. やったもん勝ち!!

誰だ!!「容疑者 室井慎次」買ったの!! ( Neta ) / 06-04-18

何か今期はamazonで沢山売れている.amazonってたまに自分が紹介もしていないのが売れると楽しいですよね.

File_Gettextを使ってみる ( PHP ) / 06-04-18

使ってみるというかpoを読み込んでvar_dump()してみただけです. 超お手軽に使えます.

PHPでメッセージカタログはgettextしかありえないでしょ ( PHP ) / 06-04-17

いわゆるPHP配列なメッセージカタログとgettext拡張モジュール拡張モジュール,gettextのpo形式を扱うPHPスクリプトの3つを用いたベンチマーク. 「the PHP gettext extension is the fastest solution.」 だそうで,結果gettext拡張モジュールが一番早い.

WebCalendarの翻訳更新 ( PHP ) / 06-04-17

Google Calendar公開記念ってことで翻訳更新(あまり関係ない

php.netに異変が!! ( PHP ) / 06-04-16

ちょっと探し物をしようとうろうろしてるとちょっとした事に気づきました.

NEETの日々 ( Neta ) / 06-04-14

NEETの気持ちを理解する努力をしてみた. 例えば今日からNEETになってみるか.

PAMとは? ( Neta ) / 06-04-14

ITProでPAMについての問題があった. なるほどちょっと試してみよう.

RoundCube Webmail-ja新しくしてみる ( PHP ) / 06-04-11

PostgreSQLでうまく動作しないという報告とパッチをLさん(誰 からもらったので修正してみた.

超・極める! PHP第1回校正完了 ( PHP ) / 06-04-09

実は3倍に膨らんだ原稿はほぼ3倍のままで,2倍に減ったのは(変な日本語だ)別の原稿と勘違いしていた.

超・極める! PHP校正開始と@IT入稿 ( Neta ) / 06-04-08

個人的に略して「チョキワp」とかかっこ悪いこ言ってる超・極める! PHPですが, 予定の3倍のページ数で出してしまい(痛 編集の方の努力でまずは2倍弱に収まりました. @ITもやっと入稿.

キレてないっすよ ( Neta ) / 06-04-06

悔しいけどつい脳裏に出てしまう > キレてないっすよ phpspotは有名なのでおいといて,naoさんはXOOPSとかXOOPS Cubeな人. 通称ラーメンらしい.いいじゃんラーメンうまいし!! OSC2006で嫁さんが言われたらしい. 「ELFさんphpspotとnaoさんに怒ってますよね」

超・極める! PHP注文ありがとうございます(笑 ( PHP ) / 06-04-06

アソシエイト見てると注文いただいてるようでありがとうございます. 今回は極める! PHPより積極的に宣伝に出ようと思ってます(ゲラ

CAPTCHA付けた ( System ) / 06-04-05

コメントはCAPTCHAの入力を要求するようにしました. コメントくださる人にはご負担かけますけどよろしくお願いします.

feedmater久しぶりにランクイン ( Neta ) / 06-04-05

うちはフィードのURLころころ変わっていることもあって昔はがんばってたんですが,すぐにランキング外に行っちゃってたんですよね

Oracle 10gによるPHP活用マニュアル ( PHP ) / 06-04-04

こんな書籍でてたのね.知らなかったー

鯉のぼり買った ( Life style ) / 06-04-02

親がゴールデンウィークに来るんですが,鯉のぼり買えとのことでお金を送ってきた. いやまだ今買っても彼にはわかんないし!!

文字コード超研究結構いい ( Book ) / 06-04-02

口調や展開の仕方が親しみやすく,仕様書を読むような回りくどさや独特の口調がなく,大変読みやすい書籍です.


< 3月を見る ">5月を見る >

Powered by gsblog (customize)

Google AdSense

Google

Google

あわせて読みたい

あわせて読みたい

はてなで注目

▼ 最近のコメント

▼ 最近のトラックバック

▼人気のキーワード

▼アクセス解析

[ POST ] [ AddLink ] [ CtlPanel ]

Subscribe blog

Bookmark blog

About me

about me

応援しています

我が息子が産まれたアクア・バースハウス(東京都世田谷区にある助産院)を応援しています.

翻訳のお仕事

腕に自信がある方,修行をしたい方はこちらをどうぞ.

2006 calendar

4月
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30
| Day | Month | Year |

Powered by RRDTOOL.

Archives

Categories

Links


Mail to admin

人気ブログランキングへ RSS feed meter for http://blog.poyo.jp/ Search Engine Optimization
blogpeople.netに登録!! スカウター : よくきたblog

My Google news

My Google News

Related site

ころんころん♪ べびぽよ フォト蔵Wiki
string(32) "/arc-1/categ-1/year-2006/month-4"